ハワイ一人旅vol.16

幸か不幸か笑
アラモアナショッピングセンターに
近いので
お買い物のチャンスは
いつもあり😅

先日も通学用にスニーカーを
買いに行きたくてアラモアナへ

とりあえずVictoria’s Seacretに
行って、お土産になるものでも
買おうかと思って入ったが最後😅
ついでに自分のも買おうか?
こんなのある
あんなのある
で、結局小1時間滞在😅

いかんいかん
目的はスニーカー😂

そう言えば
学校エアコン効いてるから
ちょっと厚地のパンツいるなぁ〜
とそこにちょうどOLD NAVYが😅
しかも本日レディース全品50%off

あららっ😍これはもうね
覗かないわけにいかない笑

ちょうど欲しかった
オレンジのカーディガン🧡
ちょっと派手だけど
履いたらしっくりきたパンツ❤
(日本ではまず履けないけど
ハワイだとこれくらいじゃないと
逆に浮くしねってことで)
上下合わせても$40.26
お値打品〜😍

 

そしてOLD NAVY のとなりが
ROSS DRESS FOR LESS ときた😅
日本で言うならしまむらか
お宝の宝庫なのよね〜
掘り出しモノがあるかもな〜
ちょっとだけのぞいてみるかな〜
とまた吸い寄せられた

案の定お宝発掘には
申し分ないわけで😅
通学用にまたまたいいものを発見💕
上下合わせて$13ポッキリ

 

 

いかんいかん
スニーカーでしょう
本日のお題は😅

やっと並びの
Famous footwear に到着😅
ところがまたここで出会いが笑
これはもうね〜😍
連れて帰るよね〜❤
どちらもディスカウント品で
合わせて$75

履き心地もふかふかして気持ちいい❤
真っ白のスニーカーってなかなかしっくりくるのがなくて😓これは履きやすいです

 

 

そんなこんなで
アラモアナショッピングセンター
恐るべし

 

ハワイ一人旅vol.15

お友だちとワードセンターへ
こじんまりとしていて
おしゃれなお店もあって
散策するのが楽しかったです

こんな光景もあったりして笑

高級コンドのプール スケルトン😱絶対無理
落ち着かない😫

South Shore Marketで
こんな可愛いウサコちゃんに
出会ってしまい💕
これは連れて帰らないと
ということで😊

 

きちんとパンツも履いてる🤭

これクロッシェの技法ですが
なかなか凝っていて
どうなってるのか
どうしても気になって

やはりアクセサリーには
目がありません😂

3時のおやつはアイスクリーム
ハワイに来て何度か食べたくなったけど
一人で1個は食べきらないので
お友だちとシェアがちょうどいい

変わった種類のアイスクリームがいっぱい😱
キャラメル小豆をチョイス😊美味しい〜❗

ハワイ一人旅 晩ごはん篇6

イリカイのお友だちも
いよいよ帰国😥
1週間あっという間でした

最後の晩ごはんは中華料理
オープンしたばかりらしい
YUM CHA HAWAII
飲茶食べたかったけど
ディナータイムは
あまりなかった😅

でも大好きな春巻きがあったので
もちろんオーダー
他のものも美味しかったです
来店してる人が
Chinese 系が多く
円卓を囲んで賑わってました😊

 

パリっパリの皮、揚げたての春巻きって本当に美味しい〜😊
鶏肉と野菜の炒め物😊またまたビールが美味しくなる🍺🍺
白身魚と野菜のうま煮がかかった固やきそは😊固やきそば大好き💕美味しい!

 

ハワイ一人旅 晩ごはん篇5

学校が5時に終わるので
ハッピーアワー狙いで
アラモアナのMORTON’Sへ

ハッピーアワーなら
予約なしで入れます😊

バーで飲みながら
おつまみもいろいろあって
お値段半額💕

ハッピーアワーギリギリで
入ったけど、8時頃まで
ハッピーアワープライスで
飲めました🍺🍺

ステーキハウスだけど
全然違うおつまみで笑
どれも美味しかったです😊
おしゃべりしてて
おつまみの写真1枚しか
撮れませんでした😅

 

今日も1日頑張った🍺
アメリカサイズじゃない笑シュリンプバーガー🍔

ハワイ一人旅 晩ごはん篇3

またまたお友だちと晩ごはん
4日目はグフィー・カフェ&ダインへ
ここもそれぞれのコンドの間にあって
近くて便利😊
お店は2階でオープンエアー
昼間のランチも人気のようです😊

 

ガーリックシュリンプ😊ビールが美味しい🍺
コーンのガーリック焼き😊当然ビールが進む🍺お隣の外人さんがいい匂いねって同じものチョイス😊

 

気づけばコーン攻め笑こちらは下のライスが炊き込みごはんっぽくて美味しかった😊

 

ハワイ一人旅 晩ごはん篇2

前回に引き
お友だちとの晩ごはん

3日目はちばけん
ハワイに来て3度目笑
近くてしかも普通においしく
日本の居酒屋メニューが
食べられます

豆腐サラダたっぷり野菜です
椎茸焼き 熱々で美味しい
まぐろ山かけ味も量も日本に近くて笑 安心です
木更津コロッケ?松戸コロッケ?タイトル忘れましたが、美味しいポテトコロッケです😊
はまちと帆立の握りずし…美味しい😊 写真が下手😭この頃にはほろ酔いか😅二人の足元まで写ってる

 

ハワイ一人旅 晩ごはん篇

こんにちは
アトリエYuguの村上優子です

先週友人もホノルルに滞在していたので
晩ごはんをご一緒してました😊

一人だと注文できる量も
限られてきますが
お友達がいればあれこれシェアできるし
何よりおしゃべりしながら
美味しく晩ごはんが食べられるのは
やはり楽しい😊

ということで
今回は晩ごはん何食べた篇です
お友達のコンドとは歩いて5分の距離
間にある韓国料理屋Gangnam Styleへ
↓↓

2人でも多かったので笑 シェアして持ち帰り。チヂミがお野菜多めでカリッとして美味しい

 

ハワイ一人旅vol.14

おはようございます
今朝も雨模様のホノルルです☔😭

Vol.13で制作活動日和と
宣言したのに
どうにもバッグのことが気になって
大雨の中アラモアナショッピングセンターへ😓

びしょ濡れになりながら
TheBusに乗る
お隣に新婚旅行とおぼしき
日本人カップル
スマホ片手に次で降りないと
と2人して話してる

ところが何もアクション起こさないので
お節介おばさんよろしく
次で降りるんですか?
それならこれ引っ張らないとと
紐を引く私

(TheBusは降りる時に窓に沿ってある
紐を引っ張って降りる合図をする)

すると座ってた別のお節介おばさんが
アラモアナに行くんでしょ?
だったら次の次の次よ〜と言う

あらっ、そうなの!
じゃ私もアラモアナに行くから
一緒に降りましょう!と
馴れ馴れしく私

いざアラモアナ近くのバス停で降りて
このまま真っ直ぐ行けば
アラモアナショッピングセンターですよ!
と告げ、先にスタスタ歩き出した私

ところが…😱😱😱
あれっ?もしかして反対方向?
アラモアナは道の反対側?
ふと振り返ると
私のあとをついて来ていた新婚さん😱😱😱

なにやら地図を見て、
なんか違うよね?って話してるっぽい

大変っ〜〜😱😱😱

どしゃ降りの中
彼らの方に戻り
ごめんなさい〜😱アラモアナ反対側です!

って、お節介通り越して
ぺてん師になってる私😭😭😭

初めてのハワイなんです❤って
バスの中で言ってた新妻さん
しかも今日着いたばっかりだと😓

あー楽しいはずの新婚旅行で
日本人のお節介おばさんに
デタラメなこと言われて
どしゃ降りの中、散々な思いしたって
思ってやしないだろうかと

小心ものの私は思うのだった😭

そんなことをやらかしましたが
欲しかったバッグをゲットし😍学校へ

↓↓ちなみにバッグはこちら

 

リバーシブルで裏ではオレンジ🧡

  • 肩がけできるサイドバッグも付いてる💕

このバッグとにかく軽い
色違いもあり😅
お値段$51.31
かなりお値打ち品
もう1個娘のお土産に買っちゃう?

ところで
今日はバレンタインデー
こちらでは男性から女性に
チョコレートや他のプレゼントを
するのが習慣のようで
校長先生(男性)自ら
みんなにチョコレート配ってくれました😊

↓↓こちら見た目よりは甘くなかったです笑

 

ハワイ一人旅vol.13

今朝のホノルルは雨☔
私が来てから初めて
絶好の制作活動日和 笑
今日は午前中
制作活動にしようかな✨

日々の生活にはだいぶん慣れてきました
月曜日〜木曜日
午後から学校なので
午前中は掃除洗濯をしたり
はい、今日も洗濯行ってきました😊

↓ランドリーは5階 コインではなくクレジットカード式…案の定初回ちんぷんかんぷんで稼働させるのに一人大騒ぎ😭今は余裕かましております笑

あとはお買い物に行ったり
宿題したり😭これが一番大変…
という生活です

学校に行く途中に
アラモアナショッピングセンターがあるので
お買い物には事欠きません😅

素敵なアクセサリーを
見つけたり
かわいいバッグに出会ったり

制作活動と同じく
街の中で出会ったもので
何とコーディネイトしようかな〜って
考えるのは本当に楽しい❤

かわいいものが
すぐアンテナに引っかかって
道草くってばっかり笑

来てからずっと気になってるバッグ👜
買っちゃおうかな〜

 

ハワイ一人旅vol.12

今回ハワイに1ヶ月滞在するにあたり
どこに滞在するかは大きな問題でした

語学学校から
学生寮やホームスティ先、コンドも
紹介してくれるとあったのですが

慣れない学生生活を送ることと
これまで実は一人暮らししたことも
ほとんどないことから

今回はコンドで一人暮らしがいいな
と思いました

エアチケットだけ往復予約ができ
その日にちに合わせて
コンドを探すことに

いろんなサイトで
コンドのことを調べました

それでも実態がよく分からなくて
クプラウのハルコさんに
アドバイスしてもらったりして
情報取集

最終的にAirbnbで穴があくほど
物件を探して😓
ようやく納得の行くコンドを
見つけました

長期滞在に
コンドはおすすめですが
それこそピンキリなので
ここは譲れないという条件で
物件決めるのは大切かも

私の場合
・セキュリティが確かなこと
・お部屋のインテリアがシンプルで
清潔感があること
・学校からの便がいいこと
・バスタブがあること
・勉強したり、制作活動ができるテーブル
があること
・キッチンがあること
・ラナイがあること
といろいろ条件が多くて😅

でも根気良く探した甲斐はありました
もちろん100%とは言えないけど
一人旅には丁度いいサイズだし
何よりホッとできる空間は
有難いものです

ちなみに昨日ホノルル入りした
友人はイリカイラグジュアリーコンド
その名の通りでした笑
とにかく広い❗
2bedroomsで
それぞれバストイレがついてます

学校が紹介してくれるコンドも
イリカイだったのですが
それとはグレードが違い過ぎる気がする笑

お宅拝見であちこちのぞいてきました笑

こちらのコンドは
ご家族など大人数での滞在におススメ😊
とても素敵なお部屋でした